« 2008年3月 | メイン | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月22日 (火)

『強気をくじき弱きを助ける』

昨日のニュースでご存知の方も多いと思うが、草加市で市民が植えたパンジーが引き抜かれる事件があった。そしてこの時期色鮮やかな花をつけるチューリップの花tulipが切り落とされる事件も各県で発生している。「花盗人は罪にせず・・」と詠われた、あまりの美しさに思わず一輪失敬coldsweats01とはわけが違う。そして美しい花tulipを育てた人の気持ちを思いやる心や、snail虫にも野の草花cloverにも命があると教えあられた言葉は死語だろうか?私はこの様な事件の犯人は自己中心的考えや弱いものいじめによるものだと考えます。皆でこの様な人(今回の犯人ではなくても)は声を大にしてカッコ悪いpoutと言ってやりましょう!見た目は悪くても『強気を挫き弱きを助ける』信念のある事が本当のカッコ良さheart02だと言ってやりましょう!そしてたかが花ではなく事の重大さに早く気付いて欲しいですね。

あるニュースでは「現代人はストレスがあり...ストレスのはけ口が花(弱者)に向けられた」と原因はストレスの所為のようにもとれる言い方をしていましたのでこれについても一言。(勿論ストレスがあったらやって良いと言っていたわけではないが)ストレスはあって当然であり現代人だからではなく昔からそして誰にもストレスはあったがストレスをコントロールする心を持っていたのだと思います。コントロールする心、これは理性と呼ばれる事もありますが考える力の事です。専門的なことは解りませんが褒められ楽をする事だけでは生れず、怒られ・けなされ厳しさ辛さを知り耐え、そして養われる力だと思います。簡単ではないが明日の成長の為に乗り越えていきましょう。そんな努力をしている人はeye見ていて解りますヨ!(でも人はすぐには褒めてくれないのでそんな時は自分で自分を褒めるてやりましょう!lovely

2008年4月19日 (土)

エネックスってなーに?

今週も多くの方とお会いさせて頂きましたが、今週はなぜか社名の由来を尋ねられました。そして私は「エネックスに関わる方々全てにエナジーを与えたいと言う願いを込めた社名であり、社員の気持ちです。」と答えます。また私自身の指針として「自分の持っているエナジーをどれだけ周囲の人に分け与える事が出来たか?そのエナジーの質は正しかったか?」が常に反省であり目標としています。そして、このエナジーをより大きな規模(会社)として社会に還元する。

これが「エネックス」の由来です。(さあー来週も皆さん、元気を出してファイトー!)

2008年4月15日 (火)

「のみネックス」誕生!?

先日、娘(小五)が我社のHPを見て色々とクレームを付けてきました。そのうちにエネックスをもっとアピールする為にキャラクターが必要だと言う話になり(勝手に決めつけ)、とうとう自分でキャラクタ(「のみネックス」)を作って私に押し付ける始末。(この強引さは誰に似たのやら?)もっともたまに?懇親会(飲み会)はありますが、私がいつも飲んでばかりいるようで?!.......誤解されないようよろしくお願いします。

Dscf0438

Dscf0439_2  

 

2008年4月11日 (金)

プロの世界

 ゴルフflagファン待望のマスターズがいよいよ始まりましたね。3年前にゴルフを始めたが未だにゴルフ番組をじっくり見た事のない私もマスターズはゴルフgolfの最高峰の試合と認識しています。今年は最高のプロによるどの様なドラマが生れるのでしょうか?(今年は少し見てみようかな?)

 さてプロといえばスポーツbaseballの世界が一番イメージしやすいですが私たちの世界もお客様からお金を戴く仕事、即ちプロの世界のはずです。しかしながら今一つ自覚が少ないのはなぜでしょうか?スポーツの世界での選ばれた人しか成れない世界と違い、始めるときの間口が広い事が挙げられるでしょう。しかしながらお客様からの要求は厳しく、それに応える為には常に自分で工夫し努力coldsweats02が必要です。そして間口が広い分だけ他の人との差別化(技術力)が必要となります。プロの世界では先輩が技術は教えてくれません。自分自身が必死になって汗をかき、他人以上になろうと努力し自分自身で結果を出す世界です。即ち自分自身でやらなければプロには成れず、プロとして認められる事はないという事です。

 さあ!まだの人はプロとして認められるよう!本当のプロを目指して日々勉強していきましょう!

明日の自分の為に!

そしてお客様にエナジーlovelyを与え続ける為に!

2008年4月 7日 (月)

本当の技術力!

  昨日のブログに書きましたが、先週は久しぶりにエンジニアとしてシステムに携わりました。技術は進歩しており、新しいことにチャレンジする事や吸収する事を止めれば幾ら以前のシステムであっても、そのエンジニアには対応が難しくなります。そしてエンジニアの真価が問われるのは非常のときと私は考えます。日限が目前に迫り、自分自身でトラブルを解決しなければ多大な損害が生ずると言うような場面です。多くのエンジニアが経験してきていると思いますが、この様な場面では表面的な技術や経験では使い物にならず、精神力と本当の技術力のみが解決する術です。そしてこれを身につけたエンジニアだけが生き残っていき、そうでないエンジニアは30過ぎには寿命が来てしまいます。(厳しい世界です。weep

 本当の技術力とは...(これは次回に取っておき、明日からまたbullettrain出張に行ってきま~す)

必要な事はチャレンジし反省し、またチャレンジする事!そうすれば本当に必要な事が自ずとshine見えてきます。(punch絶対!)

2008年4月 6日 (日)

ちぎっては投げ...

先週は火曜~金曜まで出張中であった為、ブログの更新が空いてしまいました。      m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

東京へと戻って見れば既に桜は散り始めており風が吹くと花吹雪!これもまた見事な風情ですね。

 さて、先週は久しぶりに客先で技術の仕事(プログラムデバッグ)、H/W環境設定からS/Wデバッグまで久しぶりのエンジニア業と有って始めは勘?が戻らず四苦八苦...しかしながらその後は昔取った杵柄。ベテランならではの作業手順で見る見るうちにバグ(虫)を見つけ、ちぎっては投げ、ちぎっては投げ....(・・ウソつきました)

体力的なものか集中する時間は短くなり、スピードも落ちた?と思うが、やり終えた後の充実感はエンジニアならではの喜びであり、いつまでたっても変わらないものですね。まして、自分にしか出来ないものであればなおさら、そしてプレッシャーが大きいほど終わった喜びも大きく、そしてお客様の喜び、これがあるからエンジニアをめられないですよね。

若いエンジニアに早くこの喜びを経験させてあげる事がエンジニア育成の基礎だとあらためて感じた一週間でした。(今週も2~3日出張を予定しております。)